2022年になりました(^^♪
- おふぃす きゅ~
- 2022年1月4日
- 読了時間: 5分
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

ツイッターにはかじりついておりますが、ブログの更新は怠りまくっております。
ちょっと反省中です。
昨年は、インスタグラムへの画像の投稿と、HPと連動して、ユーチューブへの動画の投稿を増やしてみました。動画撮影は、静止画撮影と勝手が違うので、難しいのですが、情報量が多いってことで、楽しさもあります。編集次第でいくらでも変化するのは、写真と同じですね。新しいことにチャレンジするって、刺激があって、面白いです。
インスタグラムは、ツイッターと違って、画像がメイン。みたよ~って
反応をいただけるのが、とてもありがたいなと感じております。
ツイッターと同じ画像を載せるだけなのは、なんだかもったいないような気がして、
ツイッターと違う使い道はないか、今探しているところです。インスタグラムのみされている方にも、当方を知っていただけるというのは、嬉しいですね。
昔ツイッターでアップしたものとか、ツイッターでアップしたのと別バージョン等を
アップして、見ていただいています。
ツイッターだと、書ききれない言葉も、沢山吐き出したりなんかしているので、
その内やりたいことが固まるのかもしれないなと思っています。
インスタグラムで、不満があるとすれば、画像サイズですね。
画像がきれてしまうのが、残念です。ハイ。
昨年も、コロナ禍の影響から、撮影のお仕事や、スタジオレンタルへの影響があって、
色々と厳しいものがありました。
そのような中でも、当スタジオを利用して下さるお客様がいらっしゃることに、
感謝しております。ありがとうございます。
本日1/5、スタジオプレオープンから4周年になります。

何にもないは、何でもできる!ってことで、思い付きで始めたスタジオですが、
利用して下さるお客様が、いらっしゃってくださってますので、どうにか細々と
存続で来ております。ありがとうございます。
お陰様で、プレオープンからとはいえ4年も継続しているということは、
コロナ禍にあって、自宅を利用しているからこそ、賃貸料金もかからず、
維持費もかからずに済んでいるおかげです。
利用して下さるお客様も、感染対策に気を使っていただいているお陰で、
無事にレンタル業務ができております。
近頃は、ツイッターやHP以外に、グーグル検索で、当スタジオを見つけてくださる
お客様もいらっしゃいます。
昨年秋からは、otonariという企業様からのサンプル配りをするお手伝いもできるというアプリのアンバサダーになりました。スタジオをご利用のお客様に、素敵なお土産をお持ち帰りいただけるようになりました。otonariアプリは、九州一円、様々な個人経営のお店などで、企業さんのサンプル配りをお手伝いされています。飲み物やお菓子等、アプリを入れて、QRコードを読み取るだけで、サンプルが貰えちゃうという、めっちゃお得なアプリなんですよ。貴方の町の素敵なお店が、お越しを待ってます。
まだ、otonariアプリをインストールされていないお客様、是非、当スタジオにお越しの際、
インストール願います。

ご自身は、コスプレイヤーというわけではないのだけれど、普段の自分と違う、非日常体験を、コスプレという形でを楽しんでみたいというお客様も、増えております。

レンタルスタジオだけでなく、レンタルスペースとしての利用や、昨年から始めた、スモークマシンとポータブルバッテリーのみの貸し出しなども、少しずつ増えてきております。

一昨年から始めた、竹林ロケーション撮影は、相変わらず好評で、竹林整備もはかどってまいりました。季節毎に変化してゆくので、一度お越しいただいたお客様も、その変化に驚かれています。
季節と天候と時間帯が変われば、同じようには写りません。何度でも、ご利用いただければ幸いです。竹林所有のおじも、喜んでくれています。

以前から、水撮影も可能ですとお伝えしておりましたが、どのように撮影できるのか、わからない状態のままだったのですが、昨年夏、お世話になっているフォロワーのレイヤー様が、撮影協力していただいたお陰で、見本の画像を撮影することが出来ました。
道化猫様、ご協力ありがとうございました。

以前から、好評をいただいていた、大阪人大志が作るたこ焼きを、長崎市にあるカタコト大使館様で、タコパイベントという形でお届けすることができました。カタコト大使館様は、飲食の営業許可をお持ちでしたので、たこ焼き販売という形をとらせていただき、経験値を沢山得ることができました。お写真を撮ることで、お客様にお喜びいただいていた事。レンタルスタジオを利用していただいて、お喜びいただいていた事。そして、たこ焼きを召しあがていただいて、お喜びいただけたこと。どれも私共にとって、嬉しいことです。
コロナ禍で、気が滅入るようなことばかりかと思っておりましたが、幸いなことに、なんだかんだで、少しずつではありますが、今までやれていなかった新しいことにも、挑戦することが出来ているように思います。

悪いことだけ気にして、前に進むことをためらうよりも、無理はしない範囲で、自分達に出来ることからはじめています。
それが出来るのも、利用して下さるお客様がいらっしゃってくださるお陰です。
ありがとうございます。
今後、正式オープン4周年に向けて、写真撮影講座の開催や、ユーチューブ動画等も作って、色々と発信していこうと思っております。出張タコパの開催回数も、場所も増やしていきたいと考えています。
表現を楽しむ方、長崎で頑張ってらっしゃる方を応援してまいります。
立ち止まらず、ゆっくりペースで、好きを形に、皆さんと一緒に、楽しく生きていきましょう。
本年も、よろしくおねがいいたします。
Comentários