新しいことにチャレンジ
- おふぃす きゅ~
- 2021年3月1日
- 読了時間: 3分
世の中が色々移り変わっていくうちに、当コスプレ専門レンタルスタジオとしては、
正式オープンから、丸三年になりました。
ほぼ、開店休業中みたいなものではありますが、このような状況下でも、お仕事に支障のない範囲で、楽しんでいただけているようで、嬉しいです♪
本当に細々とでありますが、思い出した時に、スタジオに来てくださるお客様がいらっしゃるので、励みになっております。ありがとうございます。
お仕事の関係上、県外に出られないお客様。コスを楽しみたいのに、楽しめないお客様。お辛い状態が長く続きましたね。
ですが、きっと、もう少し、あともう少しではないかと思います。以前と全く同じようにはならないかもしれませんが、限られた条件の中でも、お客様の「好き」なことを、お手伝いできるよう、色々考えて、行ってみたい、撮ってみたいと思っていただけるスタジオづくりをいたしますね。
何か、やってみたいこと、こんな背景で撮ってみたいなど、ご意見ご希望があれば、お気軽にお伝えくださいませ。
そうそう、昨年秋から、試験的にはじめてみた竹林ロケーションは、お陰様で大人気です♪

密を避けての撮影ができるのが、よいのかもしれません。
これから、気温も上がってまいりますし、日照時間も長くなります。照明設備の無い場所ですので、今は夕方6時位までのご利用になりますが、日没が遅くなれば、7時位まで撮影が可能になると思います。
日が傾いてきたら、将来的には、竹灯篭でもおいて、少しだけ、夜の雰囲気でも撮影できたらいいな~と考えてはおりますが、まだまだ実現は、先になりそうです。
竹林を整備していると、自然相手って大変だけど楽しいと感じることが増えました。
写真以外でも、竹林や当スタジオの設備等をご紹介しやすくするために、動画撮影と編集をはじめてみました。とはいっても、そこはど素人なもので、タブレットで何となくとって、無料編集ソフトで、これまた何となく編集して、自分でも作曲ソフトで曲を作ってみて、看板猫を撮影し、お遊び感覚で、色々やって楽しんでおります。
同じルーチンワークをし続けないって、ワクワクしますね。下手くそでも最後までやって何かしら形にするということの大切さが、身に染みます。よくわからない機能を避けていたのに、ある日突然意味が分かって、使いまくるようになるなど。やり続けていくうちに、何かと気づきがあって少しずつでも血肉になっているのではないかと思う今日この頃です。
新しい刺激は、頭を柔らかくしてくれているような気がします。下手でもいい。センスがなくてもいい。誰からも見向きもされなくてもいい。自己満足の表現世界です。自分のレベル1は、ココから始まっているんですって、表に出してしまえば、楽です。はじめっから上手にできるとは思っていません。
お目汚し、お耳汚しではありますが、こんなに下手でも何かしら楽しそうにやっていたら、他の方も、やりやすいかな?って思います。表現活動はいいですよ~。作る側の気持ちがわかるようになったら、他の人の事をもっと尊敬できるようになるんじゃないかな?って思います。
今は、作曲アプリと動画撮影と編集ソフトで遊びながら学んでいるので、お絵描きの方がちょっと疎かになっています。お絵描きは、お絵描きで、やりますよ(笑)。
こんな感じで、飯テロ動画も作ってみました♪さて、当方は何屋なんだろう?って、写真屋です(笑)。
某動画制作集団の皆様との交流も増えました。せっかく生きているんだもん。限られた時間を有効に使って、自分の好きをもっと思いっきり楽しんでいきますね。皆様も、色々大変だと思いますが、楽しいことを見つけて、明るくまいりましょう!
これからも、写真の事、オタクな趣味の事、大好きな地元の事、素敵なロケーションの事、看板猫のことなど、静止画や動画や音楽その他、楽しい表現活動をしつつ、お客様に、もっと楽しんでいただける場所づくりを頑張ってまいりますね。
コメント